 |
|
|
今月の各地のスギダラ
|
|
|
|
 |
 |
|
スギダラ本部からの活動情報。 |
 |
|
12月5日(金)〜 6日(土)にかけて神奈川県秦野にておこなわれる、今年最後のスギダラミニツアー&大忘年会のご案内をナグモデザイン事務所・出水さん!が遠隔アナウンスしています。内田洋行チーム(スギダラ本部)からは11名が参加予定。追って、この様子もレポートします。
|
|
秋田からのさんちょく情報ブログ |
 |
|
秋のスギダライベント番外編や秋田の杉関連ニュースをお届けしてい ます。 |
スギやねん、関西 |
吉野を中心とした関西ののスギダラブログ |
 |
|
年末のスギダラ関西。色々とあった2008年も残すところ1ヶ月です。来年に向けて、いろいろと準備中!
|
|
宮崎のスギダラ、ミヤダラのブログ |
 |
|
早いもので、あっという間に12月です!!(^_^;)
今年のミヤダラは、昨年に比べたらおとなしめな活動状況でした。個人的に多忙だったこともあり・・・11月末恒例の高千穂・秋元夜神楽にも参加できなかったのがとても残念。今年は東京からスギダラ本部他のみなさん多数参加されました。写真だけでもアップする予定ですので、しばらくお待ち下さい。
最後の12月は、ミヤダラも新たな取り組み、いつもと違う忘年会企画など忙しくなってきました。
|
|
福岡、大分を中心とした北部九州のスギダラブログ |
 |
|
9日間にわたる『杉モノ・デザイン展』はお陰様で盛況の内に終えることができました。
今回たくさんの方々に多大なるご協力を戴きました。本当に有難うございました。
展示会公式サイト(http://sugimono.jugem.jp/)では展示会のレポート、感想などを現在も更新中です。このサイトを見ていただければ、どんな展示会だったのか、しっかりと分かる内容になっておりますので、皆様、是非ともご覧下さい。
|
|
〜飫肥杉ダラケのまちづくり〜 日南市のスギダラブログ |
 |
|
■飫肥杉課では、飫肥杉商品の全国展開と地元での普及(盛り上がり)を同時並行的に!
■11/9油津堀川まつりで、夢見橋よこ広場のナマエ発表!&飫肥杉製トロッコが大人気!
■油津の商店街に、飫肥杉製ワゴンがずらーっと整列!飫肥杉ダラケのまちづくり前進!
□12/26から、しゃべり杉爺様率いる京都女子大生が、飫肥杉ツアーで日南に大集結予定!
|
|
本部から浜松へ移ったキャッシーが発信する天竜支部ブログ |
 |
|
怒濤のスギダラ実りの秋が過ぎて行きました。各地のツアー・イベントに参加させてもらい、勉強になりました。
|
|
スギダラトーキョーが発信する東京の杉情報 |
 |
|
ようやく2009年の方向性がみえてきました。みんなで温泉、銭湯行きましょう。
|