![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||
![]() |
11月14日と15日の「吉野林業体感ツアー&にっぽんの木の文化を語るフォーラム2009in吉野」、皆様のご協力をいただき、無事終了いたしました!。 吉野に新しい風が吹いた2日間となりました。ありがとうございました! 勢いあまって、吉野若手軍団のブログが立ち上がりましたので、応援をヨロスギお願いします! 来月号の月刊杉にて、詳細レポート、吉野若手軍団の紹介、今後の動きについて、ご報告させて頂こうと思います。お楽しみに! |
|||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
にっぽんの木の文化を語るフォーラム2009in吉野 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
フォーラムで吉野町の町長さんに署名してもらった“巨大スギダラ棒”。「吉野町をスギダラケに!」 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
フォーラム終了後の懇親会のひとコマ。拡声器?なんで??? | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
夜が更けても、スギダラと吉野の交流は続きました… | ||||||||||||||||
つづく | ||||||||||||||||
●<いしばし・てるいち> 吉野杉・吉野桧の製造加工販売「吉野中央木材」3代目(いちおう専務)。杉歴3年。杉マスターを目指し奮闘中! 吉野中央木材ホームページ http://www.homarewood.co.jp ブログ「吉野木材修行日記」http://blogs.yahoo.co.jp/teruhomarewoodもよろしく!ほぼ毎日更新中です。 |
||||||||||||||||
|
|||
Copyright(C)
2005 GEKKAN SUGI all rights reserved |
|||