 |
イベント告知 |
|
|
「杉と温泉ぐるぐる計画」
|
|
|
|
|
 |
来る10月2日(土)、3日(日)は「杉と温泉ぐるぐる計画」と題して、長崎の波佐見町にある築80年の製陶所跡地のギャラリーと佐賀の武雄温泉と嬉野温泉の2つの旅館とをつなぐイベントがあります。 |
|
|
|
主催は杉モノデザイン展で企画運営に携わったグラフィックデザイナーの長尾行平さん(スギダラ会員)と地元の作り手を中心とする杉と温泉ぐるぐる計画実行委員会のみなさん。 |
|
|
|
波佐見のギャラリー、モンネポルトさんでは九州のつくり手による杉をテーマにした作品の展示会「杉ぐる・クラフト展」を行います。小物から家具まで、このイベントに合わせて作られた新作などもたくさんあり、見ごたえのある展示内容となっています。大分日田の下駄職人による鼻緒すげの実演販売も行われ、イベントムードを盛り上げます。 |
|
|
|
波佐見町の隣には名湯として知られる武雄温泉と嬉野温泉があります。遠くからお越しいただくお客様に、せっかくなので温泉も愉しんでいただきたいということで、武雄温泉の「京都屋」さんと嬉野温泉の「旅館大村屋」さんにご協力いただいて温泉企画も盛り込まれました。 |
|
|
|
こちらの旅館では、2日間限定で湯船にたくさんの杉ダマを浮かべ、手触りと香りを楽しんでいただく「杉ダマ温泉」や、2つの温泉旅館共通の「杉ぐる温泉手形」の発行、杉ぐる計画特別宿泊プランなどが用意され、杉を存分に堪能できる内容となっています。各旅館の横には杉屋台も出て天然酵母ピザなども味わうことができます。 |
|
|
|
この3つの会場をご覧いただけるように当日は回遊バスを運行します。(武雄→波佐見→嬉野→武雄の順に回りますので、電車でJR武雄温泉駅までお越しいただくと便利です。) |
|
|
|
ぐるぐる回って杉三昧な秋の日を過ごしに佐賀、長崎へいらっしゃいませんか? |
|
|
|
詳しい情報はユキヒラ・モノデザイン事務所のHPをご覧ください。
http://www.yukihira.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●<いけだ・ようこ> 木工作家
1973年福岡市生まれ
日本語教師を目指すが手仕事に魅かれ木工を始める。現在「杉の木クラフト」にて杉の製作活動を行う。
スギダラ北部九州支部長 |
|
|