![]() |
![]() |
|
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
スギダラ本部からの活動情報 | ||||||||
![]() |
|
|||||||
六本木にて開催されている有馬晋平さんの個展「スギコダマ」展の様子をレポートしています。 |
||||||||
秋田からのさんちょく情報ブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
桜前線北上中。先週末やっと開花したさくらは今が見頃。まだちょっぴり寒い、北国の春をお届けします。 | ||||||||
スギやねん、関西 | 吉野を中心とした関西のスギダラブログ |
|||||||
![]() |
|
|||||||
宮崎のスギダラ、ミヤダラのブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
宮崎は雨不足で、宮崎市の今年1月からの雨量は、観測史上2番目に少ない記録となっています。日南ダム等、貯水量が先週最低水位まで落ち込んだところがでてきて、農業用・工業用と厳しい状況となってきています。地震や火山噴火なども含め、自然が、地球がいろいろと警告しているように感じ られ・・・節電・節水に心がけて暮らすこの頃です。 宮崎の近況を、徐々にアップしていきます。 |
||||||||
福岡、大分を中心とした北部九州のスギダラブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
大分の有馬晋平さんの個展が東京にて開催中です。会場は西麻布にあるギャラリーle bainにて5/1日まで。さらに4/27(水)〜5/22(日)は六本木ヒルズ・ウェストウォークでも作品の展示があります。有馬氏もずっと在廊とのことですので、この機会にぜひ足を運んでスギコダマの世界に浸ってみてください。 | ||||||||
〜飫肥杉ダラケのまちづくり〜 日南市のスギダラブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
このオビダラ日記は、宮崎県の日南市役所 飫肥杉課が担当しています。このたび、スギダラの新しい支部として「飫肥支部」が設立されました。支部長は元飫肥杉課長(3代目)の松山昭彦氏です。飫肥支部内では、もっと飫肥杉を使っていこう、飫肥杉をきっかけに笑顔で繋がっていこう、という小さいけれども素敵な活動の輪があちらこちらで、ちらほらと広がってきています。 | ||||||||
本部から浜松へ移ったキャッシーが発信する天竜支部ブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
スギダラトーキョーが発信する東京の杉情報 | ||||||||
![]() |
|
|||||||
岡山県西粟倉村のスギダラブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
杉で作った「ちゃぶ台」がNIPPON MONO ICHIで準グランプリを受賞しました! 軽くて、ちゃぶ台返ししやすスギ!? |
|
|||
Copyright(C)
2005 GEKKAN SUGI all rights reserved |
|||