 |
|
|
編集後記とあとがき
|
|
|
|
 |
|
|
★今年は、杉を利用した耐震補強要素を開発していたのが いよいよ実用化となるので、自治体と共同で行動しようと思っています。杉の持つ可能性と、杉の山の将来に希望が持てる様に可能な限り頑張ろうと思います。(今年も宜しく)(タハラ) |
|
|
|
★(イワイ) |
|
|
|
★連載をしばらくお休みします。(東京支部長 スギハギ) |
|
|
|
★日向市の10街区、塩見橋の弥良来杉の10年ものを削ってみた。灰色になっているものが、たちまち蘇った。 屋外で使用する木材をこれからどうするか。これからのヒントが生まれたような気がする。 (海杉) |
|
|
|
★積もり重なった杉落ち葉をめくって、湿ったところまでいくと、白い菌糸がのび ている。黒く朽ちてゆく杉の葉に白いラインがまぶしい。そしてカビの匂い。こ ういうときのカビくささは、家の中で嗅ぐのとちがって、清冽でさえある。 (のりすけ) |
|
|
|
★隔月連載のため、今月号はお休みです。(すぎっち) |
|
|
|
★(スギテル) |
|
|
|
★(杉千代) |
|
|
|
★今年は、一つの節目になりそうだ。面白いぞ〜〜、面白くないことなんか吹き飛ばせ!!(杉若丸) |
|
|
|
★今月は連載をお休みします。(小町) |
|
|
|
★(クラウチ) |
|
|
|
★今年も編集がんばります!よろしくお願いします。(ドウモト) |
|
|
|
★『1日で できちゃうかわいい こども服』を買って早半年。たった1日も服づくりにさけなかったとは(泣)・・・。今年こそは娘の服を縫うぞ。(ウチダラ) |
|
|
|
★
(雲杉) |
|
|
|
|
|
|
|