 |
|
|
編集後記とあとがき
|
|
|
|
 |
|
|
★今後の日本の大規模地震の発生確率が高まり、各地で地震被害が起こる可能性があります。鳥取県林業試験場へ技術協力として、新しい「杉の耐力壁」を開発しました。(来年中公開)日本の杉で耐震化を目指しています。(タハラ) |
|
|
|
★今月号は連載をお休みします。(イワイ) |
|
|
|
★連載をしばらくお休みします。(東京支部長 スギハギ) |
|
|
|
★東北野田村に行ってきました。思ったより、杉は少なかったのですが、野田村のお隣の町、久慈市は、琥珀の産地です。琥珀は、元々、杉の樹液が化石化してものでこの当たりは、杉で覆われていた時代があったのでしょう。弥良来杉の腕試しコンペを募集しています。奮ってご参加ください。(海杉) |
|
|
|
★weedhouseに泊まった朝は、着替えてまずは杉林どなりの茶畑にいく。というのはそこは朝日があたってあったかいから。そのうえ、杉落ち葉を拾えば、石油ストーブと同じくらいの早さで火がつき、それ以上にあったかい。杉落葉で火がたったら、枯れた竹をひろい、掃除もかねた冬の朝。ひとしきり掃除というか、火遊びをしたら、そこにすわって、干し芋やリンゴをあっためる。このところのモーニングセット。(のりすけ) |
|
|
|
★隔月連載のため、今月号はお休みです。(すぎっち) |
|
|
|
★(スギテル) |
|
|
|
★今月号は連載をお休みします。(杉千代) |
|
|
|
★世の中クラウド、クラウドって言ってるが、我が社は混迷の中間管理職の暗雲立ちこめる、ダーククラウドシステムの最先端企業だ。迷う時間はないはずだ。(杉若丸) |
|
|
|
★とーってもヒマな月とげーっと忙しい月が交互にやっていきている最近。今は「げー」です。がんばらねば。(小町) |
|
|
|
★(クラウチ) |
|
|
|
★(ドウモト) |
|
|
|
★(ウチダラ) |
|
|
|
★
(雲杉) |
|
|
|
|
|
|
|