![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
秋田駅西口バスターミナルが、今年度の木造優良施設として林野庁長官賞を受賞しました! また、10月に新宿パークタワーで秋田県主催による「森と木の国あきた展」を10日間の日程で開催します。 秋田スギなど県産材の技術の粋をご覧いただけます。 秋田杉子犬も販売予定ですので、是非お越し下さい。 |
|||||||||||||||||||||
(泉山 吉明) | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
木材利用促進フォーラム 〜秋田駅バスターミナルから全国へ木の良さ発信〜 人々が集う場に木を活かす・木の良さを活かすデザインという視点から、その利用を考える |
|||||||||||||||||||||
秋田県は県土の7割が豊かな森林におおわれ、特に秋田スギは日本三大美林とし て広く知られており、その面積も資源蓄積も日本一を誇っております。 また、本県は製材、合板、集成材が立地する全国的にも希な木材産業の集積地であ り、これに加え、木工品、家具、建具など伝統技術や高度な加工技術を駆使した製品 も数多く、市場においても高い評価を得ております。 こうした秋田県産木材製品を展示会を介して広く情報発 信し、新たな市場開拓に向けた取り組みを行いますの で、是非、ご来場をお願いします。 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
平成26年度 森と木の国あきた展 | |||||||||||||||||||||
●<いずみやま・よしあき> 秋田県職員 秋田市生まれ 酒造会社、国鉄秋田支社勤務を経て現在、秋田県庁農林水産部林業木材産業課 勤務 日本全国スギダラケ倶楽部会員NO.1232 |
|||||||||||||||||||||
|
|||
Copyright(C)
2005 GEKKAN SUGI all rights reserved |
|||