![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||
![]() |
前号、特集日向本の発刊を前にして日向駅広の竣工式に行った。 |
|||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
東口広場竣工前夜祭 | ||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||
無事に伝達出来た仙人棒と仙人掛け軸。 | ||||||||||||||||
広場の竣工式は素晴らしかった。多くの市民が完成を祝うために参加した。晴天にも恵まれ、参加した誰もが気持ちよく同じ時間を共有した。小野寺さんは、目を潤ませながらカメラのシャッターを押しまくっていた。その気持ちは解る。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||
屋台の写真 | 屋台の写真 | |||||||||||||||
日向からいろんな出来事が繋がっていったし、変化した。 今、様々なことが少しずつ整理され、収斂していくような気配を感じている。 |
||||||||||||||||
● <なぐも・かつし> デザイナー ナグモデザイン事務所 代表。新潟県六日町生まれ。 家具や景観プロダクトを中心に活動。最近はひとやまちづくりを通したデザインに奮闘。 著書『デザイン図鑑+ナグモノガタリ』(ラトルズ)など。 日本全国スギダラケ倶楽部 本部 |
|
|||
Copyright(C)
2005 GEKKAN SUGI all rights reserved |
|||