![]() |
![]() |
|
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
スギダラ家の人びと | スギダラ本部からの活動情報 | |||||||
![]() |
|
|||||||
北のスギダラ | 秋田からのさんちょく情報ブログ | |||||||
![]() |
|
|||||||
秋田駅西口バスターミナルが、今年度の木造優良施設として林野庁長官賞を受賞しました! また、10月に新宿パークタワーで秋田県主催による「森と木の国あきた展」を10日間の日程で開催します。 秋田スギなど県産材の技術の粋をご覧いただけます。 秋田杉子犬も販売予定ですので、是非お越し下さい。 |
||||||||
スギやねん、関西 | 吉野を中心とした関西のスギダラブログ |
|||||||
![]() |
|
|||||||
8月の関西支部、吉野では地元の吉野中学校の新しい学習机のイベントを行います。 スギダラネットワークで誕生した学習机は、吉野の木材とスチールの組み合わせです。 8月27日のセレモニー&ワークショップでは、中学校のみんなと一緒に木製天板の最終組立を行います。 地域の歴史、文化、産業、人とつながる学習机として、みんなに愛される存在になってほしいです。 (石橋輝一) |
||||||||
宮崎のスギダラ、ミヤダラのブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
福岡、大分を中心とした北部九州のスギダラブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
(池杉) | ||||||||
オビダラ日記 | 〜飫肥杉ダラケのまちづくり〜 日南市のスギダラブログ | |||||||
![]() |
|
|||||||
毎月毎号、ここに飫肥杉仮面ネタばかり書いて申し訳ないのだが、飫肥杉課を離れOB杉課となってしまったボクにとっては、この飫肥杉仮面こそが飫肥杉とボクを繋ぎ続けてくれている相棒(薄いシートだけど棒w)。今の広報係というポジションでも、それなりに仮面が役立っている(たぶん)。そんな中、7月27日から「飫肥杉仮面はじめました。」のである。「冷やし中華はじめました。」的なノリで。(河野健一) | ||||||||
本部から浜松へ移ったキャッシーが発信する天竜支部ブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
ささやかですが、山の体験記をブログにアップしています! それから最近、会社で、自席にヒノキデスクマットを敷いたり、給食をとっているメンバーの在庫割り箸にスギ割り箸を紛れ込ませたりして、ささやかなスギダラ化を実行中のキャッシーです。 |
||||||||
スギダラトーキョーが発信する東京の杉情報 | ||||||||
![]() |
|
|||||||
岡山県西粟倉村のスギダラブログ | ||||||||
![]() |
|
|||||||
山形支部 |
山形支部からのコメント | |||||||
![]() |
|
|||||||
|
||||||||
|
|||
Copyright(C)
2005 GEKKAN SUGI all rights reserved |
|||