![]() |
![]() |
![]() |
|||
78号 目次 |
|||
![]() |
|
||
特 集 |
吉野を盛り上げる杉関包囲網 |
||
★ 「谷町う木う木まtree(まつり)」 | 山内美陽子 (谷町空庭) | ||
★ 「やままちライブラリー」 OPEN! | 内田利惠子 (建築設計室Morizo-) | ||
★ 「銘木と銘酒の町フォーラム2012」 | 石橋輝一 (吉野中央木材) | ||
★ 吉野杉が教えてくれた吉野の歩むまちづくりとは | 中井章太 (吉野町議員) | ||
|
|||
お誘い |
★ 秋田杉恋プロジェクト&第2回スギダラ全国大会ご参加のお誘い | 秋田杉恋実行委員会事務局 | |
|
|||
単行本 |
★ 単行本第16回配本 『佐渡の話』 | 崎谷浩一郎 (eau 代表) | |
|
|||
短期連載 |
★ 住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第5回 | 大坪和朗 (建築家) | |
|
|||
連 載 |
★ 杉という木材の建築構造への技術利用/第34回 | 田原 賢 (構造設計家) |
|
★ スギと文学/その42 『測候所』 宮沢賢治 | 石田紀佳 (フリーランスキュレータ) | ||
★ あきた杉歳時記(隔月刊)/第50回 | 菅原香織 (教員) | ||
★ スギダラな人々探訪/第57回 「みやざきweeeek! 2012@福岡」 | 千代田健一 (デザイナー) | ||
★ スギダラな一生/第49笑 「堂元のもと」 | 若杉浩一(デザイナー) | ||
★ 吉野とスギダラ・・・そして秋田 | 南雲勝志 (デザイナー) | ||
|
|||
★ 今月の各地のスギダラ | |||
|
|||
★ 編集後記とあとがき | |||
|
|||
|
|||
Copyright(C)
2005 GEKKAN SUGI all rights reserved |
|||